![](/QNBP_NA/image/kiji/240/QNBP240087.jpg)
close up 建築 ながしま遊館〜対象年齢順に五つの施設を水路沿いに配置
日経アーキテクチュア 第836号 2006.11.27
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第836号(2006.11.27) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全4364字) |
形式 | PDFファイル形式 (1316kb) |
雑誌掲載位置 | 16〜22ページ目 |
敷地の中央を東西に流れる水路に沿って、保育所や図書館など五つの施設がゆとりをもって配置されている。今年2月にオープンした「ながしま遊館」は子どもから高齢者までを対象に、生涯学習の場として建設した複合施設だ。旧長島町が桑名市と合併する前の1995年に総合計画で構想を打ち出し、子ども議会を開催するなど町民から意見を取り入れてプランをまとめた。 名古屋市のベッドタウンとして人口の増加が続く地域でもある…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全4364字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。