![](/QNBP_NA/image/kiji/233/QNBP233903.jpg)
特集 建築に息を吹き込む 家具づくりのプロの技〜特注で心地良い住宅に
日経アーキテクチュア 第828号 2006.8.14
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第828号(2006.8.14) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全8015字) |
形式 | PDFファイル形式 (1027kb) |
雑誌掲載位置 | 90〜95ページ目 |
個人住宅でも家具をおろそかにしたくない、と考える建築設計者がいる。そのために、予算をやりくりして家具を特注する。頼むのは、設計の意図をよく理解している家具職人だ。あうんの呼吸で、その空間にぴったりの家具をつくってくれる。設計者と二人三脚で、心地良い室内を生み出している協働例を取り上げる。 伊藤寛アトリエ代表の伊藤寛氏の設計する住宅は、スギを多用している。これと同じ空気感をもつ家具を置きたいと、伊藤…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全8015字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。