![](/QNBP_NA/image/kiji/222/QNBP222822.jpg)
特集 スピード時代の品質確保策〜「時は金なり」強まる発注者の要求
日経アーキテクチュア 第815号 2006.2.13
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第815号(2006.2.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1843字) |
形式 | PDFファイル形式 (670kb) |
雑誌掲載位置 | 10〜11ページ目 |
地下を工事中だった現場が、1年後には地上54階まで立ち上がる。東京ミッドタウンプロジェクト(東京・六本木)では、こんな驚異的なスピードで工事が進んでいる。昨年10月に竣工した地下4階・地上33階建ての東京ビル(東京・丸の内)は、鹿島が24時間、3交代制で施工し、本体工事を24カ月で完成させた。10年ほど前の超高層オフィスの施工期間は、1階当たり1カ月程度が普通だった。しかし、今では0.6カ月とい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1843字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。