![](/QNBP_NA/image/kiji/179/QNBP179438.jpg)
プロジェクトナビ コーポラティブ方式の宅地開発が続々〜トレンド コーポラティブ方式の宅地開発が続々
日経アーキテクチュア 第773号 2004.6.28
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第773号(2004.6.28) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2444字) |
形式 | PDFファイル形式 (156kb) |
雑誌掲載位置 | 32〜33ページ目 |
コーポラティブ方式で住宅地を造成する取り組みが、少しずつ増えてきた。入居予定者が開発前から参加することで、ユニークな土地利用計画や魅力的な街並みをつくれると期待されている。 コーポラティブ型の住宅地開発の企画・コーディネートで最近実績を上げているのが都市デザインシステムだ。6月に東京都狛江市に完成したノガワ ナイン キューブスは、同社が手がけた五つ目のプロジェクト。約1373m2の土地に戸建て住…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2444字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。