![](/QNBP_NA/image/kiji/173/QNBP173909.jpg)
ニュース〜2004年日本建築学会賞が決まる 講評で作品に対して問題提起
日経アーキテクチュア 第768号 2004.4.19
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第768号(2004.4.19) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4415字) |
形式 | PDFファイル形式 (73kb) |
雑誌掲載位置 | 41〜43ページ目 |
日本建築学会は4月13日、2004年日本建築学会賞の受賞者を決めた。 作品賞は、「国立国会図書館関西館」で陶器二三雄氏(陶器二三雄建築研究所代表)、「ポーラ美術館」で安田幸一氏(東京工業大学助教授・元日建設計)、「福島県立郡山養護学校」で渡部和生氏(惟建築計画代表)が受賞した。 候補は、応募作品と同学会の「作品選集2004」掲載作品の計108作品。討論と投票で8作品に絞り、現地審査をして決めた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4415字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。