![](/QNBP_NA/image/kiji/168/QNBP168790.jpg)
情報交差点/読者の広場〜読者の広場
日経アーキテクチュア 第763号 2004.2.9
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第763号(2004.2.9) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全764字) |
形式 | PDFファイル形式 (74kb) |
雑誌掲載位置 | 138ページ目 |
地域住民の参画と評価を これからの公共施設づくりの中心となるのはクライアントである納税者と使用者だ。住民の立場から費用対効果という事前参画と文化的評価を含めた事後評価が求められる時期に来ているのではないか。高島 正義(東京都立川市、設計事務所主宰、60歳)ニーズが高まるマンション建設 近年のマンション建設では、客のニーズが高くなっているため、目に見えないところや床、壁の精度が非常に重要になってきて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全764字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。