![](/QNBP_NA/image/kiji/728/QNBP72821.jpg)
特集 「お助けマン」の妙技〜「ロープさえあれば上れない建物はない」
日経アーキテクチュア 第677号 2000.10.16
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第677号(2000.10.16) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2721字) |
形式 | PDFファイル形式 (183kb) |
雑誌掲載位置 | 35〜37ページ目 |
福原 信一郎 氏(ルナビルメンテナンス)複雑な外壁面,大きな吹抜け──。そんなメンテナンスの困難な建物で活躍するのが福原信一郎氏だ。クライミング競技で培ったロープワークを駆使して,ゴンドラや足場のない高所での作業をまるで忍者のように遂行する。 東京・隅田川の東岸に黄金色に輝くアサヒビール吾妻橋ホールの巨大なオブジェ。毎年春になると,オブジェの外壁面の清掃が行われる。89年の竣工以来,この清掃作業を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2721字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。