トレンド・アンド・ニュース 3R〜時間切れまで猶予なし 家電リサイクルの2011年問題
日経エコロジー 第126号 2009.12.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第126号(2009.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1218字) |
形式 | PDFファイル形式 (145kb) |
雑誌掲載位置 | 19ページ目 |
文/田中太郎・本誌「アナログ放送が終了する2011年7月まで残すところ2年もない」。家電メーカーが心配するのは、大量の排出が予想されるブラウン管テレビのリサイクルをどうするかだ。期限を目前に、具体策は見えていない。 電子情報技術産業協会(JEITA)の予測によると、アナログ放送の終了に伴って2011年には例年の2倍の約1900万台のテレビが排出される。その一方で、使用済みテレビの60%以上(重量比…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1218字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。