ワールドウオッチ研究所〜水資源管理の民営化を巡りとどまらぬ論争の行方
日経エコロジー 第120号 2009.6.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第120号(2009.6.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2887字) |
形式 | PDFファイル形式 (336kb) |
雑誌掲載位置 | 108〜109ページ目 |
文/エリカ・ギーズ民間企業への委託による水道事業の効率化が注目されている。しかし、水資源管理には、効率化だけでは割り切れぬ課題も残る。 先進国では、国民のほぼ全員が、当然のように清潔な水道水の供給を受けている。だが、国連によると、世界には安心して飲める水を確保できない人が約11億人もいる。 それがどのような悲惨な事態を招くかは、容易に想像できる。清潔な飲料水が手に入らないばかりに、コレラや赤痢など…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2887字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。