名作の中の環境史 第11回〜最古の都市文明と森林破壊
日経エコロジー 第119号 2009.5.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第119号(2009.5.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4391字) |
形式 | PDFファイル形式 (618kb) |
雑誌掲載位置 | 65〜67ページ目 |
文/石 弘之いし・ひろゆき東京農業大学教授。1940年生まれ。東京大学教養学部卒業後、朝日新聞社編集委員を経て、96年東京大学大学院総合文化研究科教授。駐ザンビア特命全権大使などを歴任し、2008年から現職。『地球環境「危機」報告』(有斐閣)など著書多数矢島文夫訳(ちくま学芸文庫) 現代型の人類がアフリカに出現して約20万年。それ以来、95%の時間は狩猟採集の移動生活だった。農耕牧畜に生産の基盤を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4391字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。