トレンド・アンド・ニュース CSR最前線〜国家主席がCSRに初めて言及進む中国企業の情報開示とSRI
日経エコロジー 第117号 2009.3.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第117号(2009.3.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1480字) |
形式 | PDFファイル形式 (270kb) |
雑誌掲載位置 | 21ページ目 |
CSR最前線文/足達英一郎 日本総合研究所・主席研究員世界的な金融危機の中で、日本国内では「CSRどころではない」という声も聞かれる。一方、隣の国、中国では「信頼できる強靭な経済を作る」ために、政府の積極的な旗振りが続いている。 昨年11月、ペルーのリマで開催された第16回APEC首脳会議で中国の胡錦濤国家主席は国際経済・社会発展に関する中国の主張のひとつに「目下の金融危機が我々に与えた重要な啓示…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1480字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。