トレンド・アンド・ニュース CSR最前線〜リチウム頼みの電気自動車調達難が普及の壁に
日経エコロジー 第116号 2009.2.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第116号(2009.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1718字) |
形式 | PDFファイル形式 (172kb) |
雑誌掲載位置 | 21ページ目 |
CSR最前線サステナビリティ社文/サステナビリティ社 ジョン・エルキントン 訳/伊藤和子電気自動車(EV)時代到来の足音が聞こえつつある。自動車産業も、日本勢を中心に先行投資している。しかし、EVが世界中で生活の足になるには、電池に使うリチウムの安定供給という難問を解決する必要がある。 2008年11月に東京で日産自動車の環境顧問の年次会合に顔を出す機会があった。そこで、同社の経営陣が電気自動車(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1718字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。