トレンド・アンド・ニュース 温暖化対策〜排出量取引で446社が目標設定景気後退で一転、慎重姿勢に
日経エコロジー 第116号 2009.2.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第116号(2009.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1403字) |
形式 | PDFファイル形式 (140kb) |
雑誌掲載位置 | 12ページ目 |
温暖化対策文/馬場未希・本誌政府は2008年12月、国内排出量取引の試行的実施に参加する企業を公表した。このうち原単位目標が6割を占めた。2008年秋からの業績悪化を受け、目標設定に苦しむ企業の姿も浮き彫りになった。 政府によると、目標設定した企業は446社。ただし、業界での参加を申請した鉄鋼と自動車2団体の加盟企業数を勘定に入れた数字だ。実際は194社と2業界の参加といえる。 電力は9社が、20…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1403字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。