![](/QNBP_ECO/image/kiji/260/QNBP260527.jpg)
トレンド・アンド・ニュース CSR最前線〜透明性必要なオフセット制度英国で自主行動規範の制定へ
日経エコロジー 第102号 2007.12.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第102号(2007.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1550字) |
形式 | PDFファイル形式 (241kb) |
雑誌掲載位置 | 21ページ目 |
CSR最前線文/待場智雄 エコイスティック社代表・CSRアドバイザー温暖化ガス排出を削減する代わりに、排出分を植林やエネルギー事業に投資し埋め合わす「カーボンオフセット」制度が生まれて10年。年賀はがきに採用され話題だが、制度の透明性を求める声が高まっている。 英HSBC銀行が2005年に「カーボンニュートラル達成」を宣言したことに始まり、金融・運輸・家電業界を中心に、事業所からの排出だけでなく、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1550字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。