住友林業が若手設計者の研修にVRを導入
ハウジング・トリビューン 2019.12.13 2019.12.13
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2019.12.13(2019.12.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1008字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (556kb) |
| 雑誌掲載位置 | 45頁目 |
習熟度のばらつき是正し、効果的な人材育成 住友林業は、入社3年目までの住宅の若手設計・生産(工事)担当者を対象に、VR(バーチャルリアリティー)を活用した研修を来年度から本格的に導入する。VRはスマホゲーム大手のグリーと共同開発した。 人手不足が指摘される中、離職率を抑え、戦力となる人材育成を迅速に行うことは、どの産業にとっても喫緊の課題だ。とりわけ住宅産業では、設計や監理など人が担う部分が多く、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 110円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1008字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ZEHの実績が27%増と急拡大
積水化学工業が分譲マンション事業に本格参入
積水ハウスがベトナムに技能訓練施設開設
タワマン電源設備の浸水対策で指針
工学院大・能美防災が新消防技術


