2016年重大ニュース2 新住生活基本計画がスタート 新たな住宅双六を構築
ハウジング・トリビューン 2016.12.9 2016.12.9
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2016.12.9(2016.12.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1965字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (711kb) |
| 雑誌掲載位置 | 12〜13頁目 |
中古住宅流通市場の構築へ本腰 2016年3月、新たな住生活基本計画が閣議決定された。新計画は「住宅者からの視点」(目標1、2、3)、「住宅ストックからの視点」(目標4、5、6)、「産業・地域からの視点」(目標7、8)という3つの視点で構成。このうち「住宅ストックからの視点」では、様々な視点から市場整備を図り、中古流通市場の構築に本腰を入れていく方針。 住生活基本計画とは、今後の10年間の住生活施策…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1965字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
2016年重大ニュース1 熊本地震が発生 新耐震以降の建物にも被害拡大
2016年重大ニュース3 消費税引上げ延期 マイナス金利で好機到来
2016年重大ニュース4 賃貸住宅が市場をけん引 相続税改正と低金利で活況続く
2016年重大ニュース5 リフォームで相次ぐ新戦略 価格の明瞭化やネットリフォームなど
2016年重大ニュース6 パリ協定、正式発効へ ZEHビルダー登録制度などがスタート


