2016年重大ニュース1 熊本地震が発生 新耐震以降の建物にも被害拡大
ハウジング・トリビューン 2016.12.9 2016.12.9
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2016.12.9(2016.12.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2266字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1007kb) |
| 雑誌掲載位置 | 10〜11頁目 |
現行基準下でさらなる耐震化を促進 4月14日、16日に発生した熊本地震では、前震と本震という2つの大きな揺れにより、新耐震基準以降に建てられた木造住宅にも建物被害が広がった。国土交通省では、建物被害の原因分析結果を受けて今後の取組方針を公表。現行基準下で既存ストックを含め、さらなる耐震化を促進する方針を示した。 熊本地震では、前震と本震という2つの大きな揺れが発生。建物被害が集中した益城町、西原村…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2266字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
2016年重大ニュース2 新住生活基本計画がスタート 新たな住宅双六を構築
2016年重大ニュース3 消費税引上げ延期 マイナス金利で好機到来
2016年重大ニュース4 賃貸住宅が市場をけん引 相続税改正と低金利で活況続く
2016年重大ニュース5 リフォームで相次ぐ新戦略 価格の明瞭化やネットリフォームなど
2016年重大ニュース6 パリ協定、正式発効へ ZEHビルダー登録制度などがスタート


