
[特集論文−6]ビジネスを通じて、食の社会課題を解決する (高島宏平 オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長)
一橋ビジネスレビュー 2025APR 2025.3.19
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2025APR(2025.3.19) |
---|---|
ページ数 | 9ページ (全10448字) |
形式 | PDFファイル形式 (5331kb) |
雑誌掲載位置 | 78〜86頁目 |
経済合理性の追求と社会課題の解決はジレンマにならないだろうか。著者は、2000年にオイシックス(現・オイシックス・ラ・大地)を創業し、四半世紀にわたり食にまつわる事業を行ってきた。その企業理念は、食の社会課題を解決することにあり、社会課題を解決することで収益をあげていくスタイルである。同社は、安心・安全な商品を生産者から調達し、サブスクリプションで消費者に個別配達する食品EC事業で成長を遂げてきた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「9ページ(全10448字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集論文−4]価値創造の本質に近づく努力 (遠藤信博 日本電気株式会社特別顧問)
- [特集論文−5]社会を良い方向に変える力としてのビジネス (溝渕由樹・鳥居 希 一般社団法人B Market Builder Japan 共同代表/篠健司 一般社団法人B Market Builder Japan 理事)
- 戦略人事の考え方[第6回]従業員体験を最大化する人材マネジメント (島貫智行 中央大学大学院戦略経営研究科教授)
- コンテンツビジネスから見る世界[第2回]ゲームのビジネス化がもたらしたこと (生稲史彦 中央大学ビジネススクール教授)
- 産業変革の起業家たち 第22回 日本発グローバルスタートアップへの挑戦 ([ゲスト]松本恭攝 ジョーシス株式会社代表取締役社長/[インタビュアー]青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授/藤原雅俊 一橋大学大学院経営管理研究科教授)