[特集論文−5]標準化を活用したルール作りとビジネスへの活用規格は成長して標準になる (江藤学 一橋大学イノベーション研究センター教授)
一橋ビジネスレビュー 2023WIN 2023.12.20
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2023WIN(2023.12.20) |
---|---|
ページ数 | 13ページ (全15413字) |
形式 | PDFファイル形式 (1917kb) |
雑誌掲載位置 | 62〜74頁目 |
標準化活動は日本企業にとっては長い間ボランティア活動のように扱われてきた。21世紀に入り、自ら標準化を率先することの重要性が認識されてきたが、企業の視点は個社で市場を支配することで得られるデファクト標準に向けられ、コンセンサス過程を持つ標準化活動はビジネスツールの主流とは見られなかった。ところがここ数年、コンセンサス標準化活動がルール作り活動の重要なツールとして注目され始めた。これは、標準化活動に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「13ページ(全15413字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集論文−3]規制改革、ルールメイキングにおけるエコシステムの役割 (桜井駿 株式会社デジタルベースキャピタル 代表パートナー)
- [特集論文−4]民間のルール形成におけるかかわり方の変化プロトタイプ政策研究所の展望 (落合孝文 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 シニアパートナー・弁護士/小泉誠 デジタルリテラシー協議会 事務局/宮田洋輔 株式会社ポリフレクト 代表取締役社長)
- 私のこの一冊 学問と国づくりの関係を再考する 福沢諭吉『学問のすゝめ』 (芦澤美智子 慶應義塾大学大学院経営管理研究科准教授)
- 戦略人事の考え方[第2回]経営戦略と人材マネジメントの連動 (島貫智行 中央大学大学院戦略経営研究科教授)
- 産業変革の起業家たち 第17回 独立系ベンチャーキャピタルとして日本発のスタートアップを世界へ ([ゲスト]百合本安彦 グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長/[インタビュアー]青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/藤原雅俊 一橋大学大学院経営管理研究科教授)