技術経営のリーダーたち 第33回 シリコンバレーから創りたい未来を発信する ([ゲスト]西城洋志 ヤマハ・モーター・ベンチャーズ・アンド・ラボラトリー・シリコンバレーCEO兼マネージングディレクター/[インタビュアー]延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授)
一橋ビジネスレビュー 2018SUM 2018.6.15
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2018SUM(2018.6.15) |
---|---|
ページ数 | 9ページ (全12512字) |
形式 | PDFファイル形式 (1156kb) |
雑誌掲載位置 | 112〜120頁目 |
1ナンバーワンでないこと。それがヤマハを選んだ理由ご自分のことを、「ヤマハ発動機のエイリアン」とおっしゃっています。なぜ、そう思うようになったのですか。1つは、入社から約18年間、IM(IntelligentMachinery)事業部(現ロボティクス事業本部)という産業用機械・ロボットの部署で、ソフトウェアエンジニアをやっていたことです。ご存じのように、ヤマハ発動機の主力事業はモーターサイクルと小…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「9ページ(全12512字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集論文−6]チーム単位の健康増進施策と従業員のウェルビーイング (森永雄太 武蔵大学経済学部教授)
- [特集論文−7]ニュースサイトビジネスに見る 「新しい働き方」のリアル (常見陽平 千葉商科大学国際教養学部専任講師)
- 産業技術総合研究所・一橋大学 包括提携企画 日本発の国際標準化 戦いの現場から [第3回]サービスの国際標準化とアクセシビリティー (江藤学 一橋大学イノベーション研究センター教授/鷲田祐一 一橋大学大学院経営管理研究科教授)
- フィンテック革命とイノベーション [第4回]仮想通貨の不正事件とICOの法規制 (野間幹晴 一橋大学大学院経営管理研究科准教授/藤田勉 一橋大学大学院経営管理研究科特任教授)
- [ビジネス・ケース][No.144]8番らーめん 大衆のための日本式ラーメンの海外展開 (鈴木智子 一橋大学大学院経営管理研究科准教授)