[ビジネス・ケース][No.136]こころみ学園/ココ・ファーム・ワイナリー 人が「働くこと」の意味を問い直す─知的障害者支援施設の挑戦 (露木恵美子 中央大学大学院戦略経営研究科教授/前田雅晴 中央大学大学院戦略経営研究科修了生)
一橋ビジネスレビュー 2017SUM 2017.6.15
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2017SUM(2017.6.15) |
---|---|
ページ数 | 18ページ (全21836字) |
形式 | PDFファイル形式 (1989kb) |
雑誌掲載位置 | 120〜137頁目 |
[写真]こころみ学園の施設とブドウ畑(左)、毎年11月に開催される収穫祭(上)(提供:社会福祉法人こころみる会)本ケースの記述は企業経営の巧拙を示すことを目的としたものではなく、分析ならびに討議上の視点と資料を提供するために作成されたものである。1はじめに秋も深まった11月、栃木県足利市の郊外で、2日間で2万人近くの来場者を集めるイベントが毎年開催される。知的障害者の支援施設であるこころみ学園の収…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「18ページ(全21836字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- ビジネスモデルを創造する発想法 [第4回]ビジネスの「当たり前」を疑う (井上達彦 早稲田大学商学学術院教授)
- 私のこの一冊 研究と教育、両立の果実 内田樹『私家版・ユダヤ文化論』 (神吉直人 追手門学院大学経営学部准教授)
- [ビジネス・ケース][No.137]土湯温泉 再生可能エネルギーを活用した地域復興 (青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授/山崎邦利 一橋大学大学院商学研究科博士後期課程)
- マネジメント・フォーラム 志ある若者を魅きつける「知の共創エコシステム」の創生を ([ゲスト]野依良治 科学技術振興機構 研究開発戦略センター長/[インタビュアー]米倉誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター特任教授/赤池伸一 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測センター長/原泰史 政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター専門職)
- クリエイティビティの経営学 [第3回]クリエイティブ人材のマネジメントと落とし穴 (稲水伸行 東京大学大学院経済学研究科准教授)