 
       
         [特集論文ー4]イノベーションを見る眼 周縁と変則 (軽部大 一橋大学イノベーション研究センター准教授)
         一橋ビジネスレビュー  2017SPR 2017.3.9
        
        | 掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2017SPR(2017.3.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 12ページ (全14303字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1164kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 44〜55頁目 | 
1はじめに本論文では、われわれの思考を「常識」として支配する前提を修正することによって、イノベーション研究に未開拓の研究接近法(アプローチ)があることを指摘する。その上で、これまでの既存研究で支配的であった研究潮流とは異なる強調点を持つ分析視角、言い換えれば、支配的な見方とは異なる“イノベーションを見る眼”を提案する。結論を先取りするならば、本論文の基本的メッセージは、イノベーション研究は事前の「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「12ページ(全14303字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           [特集論文ー2]顧客価値の暗黙化 (延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授)
[特集論文ー2]顧客価値の暗黙化 (延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授)
 [特集論文ー3]デジタル技術の進歩がもたらした産業変化 製品概念の崩壊 (青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授)
[特集論文ー3]デジタル技術の進歩がもたらした産業変化 製品概念の崩壊 (青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授)
 [特集論文ー5]ネットワークは何のために? (西口敏宏 一橋大学イノベーション研究センター特任教授)
[特集論文ー5]ネットワークは何のために? (西口敏宏 一橋大学イノベーション研究センター特任教授)
 [特集論文ー6]企業の新陳代謝とクレイジー・アントルプルヌアの輩出 (米倉誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター教授)
[特集論文ー6]企業の新陳代謝とクレイジー・アントルプルヌアの輩出 (米倉誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター教授)
 [特集論文ー7]イノベーションにおけるインセンティブの役割 (大山睦 一橋大学イノベーション研究センター准教授)
[特集論文ー7]イノベーションにおけるインセンティブの役割 (大山睦 一橋大学イノベーション研究センター准教授)
 
  

