[特集論文−2]組織の〈重さ〉調査の方法と概要 (加藤俊彦 一橋大学大学院商学研究科教授)
一橋ビジネスレビュー 2014SUM 2014.6.16
| 掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2014SUM(2014.6.16) |
|---|---|
| ページ数 | 18ページ (全19087字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1121kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜37頁目 |
優れた日本企業の事業組織とは、どのような特性を有しているのであろうか。こういった問題意識に基づいて、2004年度から隔年で実施してきた5回分の調査データを概観する。主要な組織特性や業績指標と組織の〈重さ〉との関係を中心とする分析からは、組織をコンパクトにして、階層横断的なコミュニケーションが活発に行われるようにすること、戦略計画を重視するとともに、個人の業務にまで落とし込むこと、事業部長が明確な戦…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「18ページ(全19087字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[特集 日本企業の組織と戦略]特集にあたって (沼上幹 一橋大学大学院商学研究科教授/軽部大 一橋大学イノベーション研究センター准教授)
[特集論文−1]有機的組織の幻想 (沼上幹 一橋大学大学院商学研究科教授)
[特集論文−3]日本企業の戦略志向と戦略計画プロセス (軽部大 一橋大学イノベーション研究センター准教授)
[特集論文−4]リーダーシップとミドル・マネジメントの戦略関与 (佐々木将人 一橋大学大学院商学研究科准教授)
私のこの一冊 存在自体が価値を持つ、すごい本 J・G・マーチ/H・A・サイモン『オーガニゼーションズ』 (高橋伸夫 東京大学大学院経済学研究科教授)


