[ビジネス・ケース][No.106]ブラザー工業 グローバル経営の進化と人事部門の役割 本社による支援を通じた海外拠点の自律化 (中野浩一 一橋大学大学院商学研究科博士後期過程/江夏幾多郎 名古屋大学大学院経済学研究科准教授/初見康行 一橋大学大学院商学研究科博士後期過程/守島基博 一橋大学大学院商学研究科教授)
一橋ビジネスレビュー 2013AUT 2013.9.9
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2013AUT(2013.9.9) |
---|---|
ページ数 | 14ページ (全17128字) |
形式 | PDFファイル形式 (1000kb) |
雑誌掲載位置 | 102〜115頁目 |
[会社概要]名称:ブラザー工業株式会社設立:1934年1月資本金:192億900万円(2013年3月末)代表者:代表取締役社長小池利和本社所在地:愛知県名古屋市従業員数:3万1694人(連結、2013年3月末)売上高:5160億6600万円(連結、2013年3月期)ミシンメーカーのイメージが強かったブラザー工業は、1980年代の経営危機を乗り越え、情報通信機器を主軸に、グローバルに事業を展開する。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「14ページ(全17128字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 技術経営のリーダーたち 第18回 職人的なものづくりからスポーツ工学によるものづくりへの道程で得たもの (西脇剛史 株式会社アシックス スポーツ工学研究所所長・フェロー)(インタビュー:延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授)
- 私のこの一冊 「建設的な創造」を生み出す戦略的直観思考 ウィリアム・ダガン『戦略は直観に従う』 (各務洋子 駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授)
- [ビジネス・ケース][No.107]住友電気工業 研究開発と事業化戦略の転換 青紫色半導体レーザー用窒化ガリウム基板の開発を事例として (丸山康明 一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース終了/清水洋 一橋大学イノベーション研究センター准教授)
- 私のこの一冊 真理を探求するロマン 吉井讓『論争する宇宙』 (入山章栄 早稲田大学ビジネススクール准教授)
- Column 日本経営学のイノベーション [第3回]日米企業の経営比較への道 (小川進 神戸大学大学院経営学研究科教授)