
〔書評〕読書日記 想像が膨らむフルカラー 江戸食文化の「資料集」=高部知子
エコノミスト 第103巻 第28号 通巻4882号 2025.10.7
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第28号 通巻4882号(2025.10.7) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1450字) |
形式 | PDFファイル形式 (264kb) |
雑誌掲載位置 | 55頁目 |
×月×日 私は東京の文京区本郷で生まれ育った。ここは上野に近く、徳川家に仕えた武士が多く住んでいた武家地で、実際に重要文化財に指定された屋敷に住んでいる同級生もいた。その子の家に遊びにいくと、地味な色の着物を着た折り目正しいおばあさまがいて、おやつを出してくださるのだが、食べ終わるまで無駄口せずに正座で過ごす時間は苦手だった。私の祖母はそこまで厳しくなかったが、それでもやはり指先までピンと伸ばし、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1450字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。