
〔特集〕マンション管理の大問題 大規模修繕の「談合」問題 設計コンサルが主導する構図 安値受注の裏に…=安藤大介
エコノミスト 第103巻 第25号 通巻4879号 2025.9.9
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第25号 通巻4879号(2025.9.9) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1654字) |
形式 | PDFファイル形式 (607kb) |
雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
◇設計コンサルが主導する構図 安値受注の裏に「リベート」も 公取委が調査に乗り出したマンション修繕談合。設計コンサルと施工会社の不透明な関係が、業界内で公然の秘密として続けられてきたという。「これは談合をやられていたのではないか」──。 千葉県内の数百戸規模のマンションに住み、管理組合の役員を務める男性は、近く始まる大規模修繕工事の準備を前に、前回工事(2013年)の記録を振り返り、眉をひそめた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1654字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。