
〔アートな時間〕美術 スウェーデン国立美術館 素描コレクション展─ルネサンスからバロックまで=石川健次
エコノミスト 第103巻 第22号 通巻4876号 2025.8.5
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第22号 通巻4876号(2025.8.5) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1236字) |
形式 | PDFファイル形式 (922kb) |
雑誌掲載位置 | 88〜89頁目 |
◇単なる下絵でも習作でもない 鑑賞の対象として愛された名品 光を受けて輝く淡いブルーの瞳、赤みがかった鼻筋や耳、唇は生気に満ちあふれ、髪や眉、ひげは毛の1本1本の向きや流れまでも繊細に、巧みに表現されている。図版の作品だ。16世紀末から17世紀初頭の北部ネーデルランドで活躍した画家、ヘンドリク・ホルツィウスの素描による《自画像》だ。 木炭やペン、インクなどを用い、デッサンやドローイングとも呼ばれ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1236字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。