
〔東奔政走〕地方選で増す国民民主の存在感 正念場の都議選でも風は吹くのか=仙石恭
エコノミスト 第103巻 第13号 通巻4867号 2025.5.6
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第13号 通巻4867号(2025.5.6) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1965字) |
形式 | PDFファイル形式 (1495kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73頁目 |
国民民主党が、地方選で躍進を続けている。今年に入り、各地で公認候補のトップ当選が相次ぐ。政党支持率の高さが、選挙の結果にもつながっているようだ。「トップや上位の当選が以前より明らかに増えている。風が吹いているのは確かだ」。党関係者は語る。 ◇相次ぐトップ当選 地方の主戦場は市議選だ。3月23日投開票の北茨城市議選では、擁立した2人がワンツーフィニッシュで当選した。 北茨城市は衆院茨城5区に含まれ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1965字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。