
〔編集後記〕中西拓司/岩崎誠
エコノミスト 第103巻 第13号 通巻4867号 2025.5.6
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第13号 通巻4867号(2025.5.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1192字) |
形式 | PDFファイル形式 (683kb) |
雑誌掲載位置 | 53頁目 |
◇編集部から 本誌4月8日号で紹介できなかったが、前日銀総裁の黒田東彦さんは「超」読書家だ。お薦めの本を聞いたところ13冊あり、著者別で最も多かったのは哲学者、カール・ポパー(1902〜94年)の4冊だった(2番目は三島由紀夫!)。 大ざっぱだが、その特徴は、歴史の「リズム」「パターン」「法則」を発見することで歴史の予測は可能だと考える態度を徹底批判し、「歴史の行く末はわからない」と結論づけたこ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1192字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。