〔WORLD・WATCH〕ミャンマー 無形文化遺産めざす「タナカ」=六角耕治
エコノミスト 第103巻 第8号 通巻4862号 2025.3.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第8号 通巻4862号(2025.3.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全509字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (952kb) |
| 雑誌掲載位置 | 105頁目 |
ミャンマーの軍事政権が、伝統化粧品の「タナカ」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を目指している。昨年12月に、ミャンマー正月と関連の祭り「ティンジャン」が同国初の無形文化遺産として登録されたことを契機に、タナカの登録キャンペーンを展開。業界団体が定めた2月12日の「タナカの日」の記念イベントを各地で開催。国営メディアもタナカの歴史や伝統を訴える記事を掲載し、アピールに熱…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全509字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕サンパウロ 見えないゲリラ豪雨対策=松本浩治
〔WORLD・WATCH〕上海 春節は「モノ」から「悦己」へ=神野可奈子
〔WORLD・WATCH〕UAE AI分野での挑戦=山田涼輔
〔WORLD・WATCH〕スウェーデン 学校銃撃事件で震撼、銃規制も=綿貫朋子
〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/238 会社の顧問は必要? 過去の例ならデータで十分なのでは


