〔2024年の経営者〕編集長インタビュー 石田克史 ジャパンエレベーターサービスホールディングス会長兼社長
エコノミスト 第102巻 第28号 通巻4845号 2024.9.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第28号 通巻4845号(2024.9.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2541字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (803kb) |
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
◇リモート点検導入で「独立系」首位 Interviewer 岩崎誠(本誌編集長)── 創業(1994年10月)からまもなく30年です。エレベーターやエスカレーターの保守契約台数は現在、10万台を超えました。石田 28歳の時、たった1人で起業しました。もともとはエレベーターメンテナンスの技術者です。資金も信用もなく、スーツ姿でエレベーターがあるビルのオーナーに飛び込み営業したり、車の中で作業服に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2541字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕小林よしのり
〔FOCUS〕エヌビディア5〜7月期決算 株価は一時大幅下落でもAI半導体で当面続く1強=吉川明日論
〔FOCUS〕敦賀原発2号機 規制委判断は「不合格」 不確実性の克服が必要=小林祐喜
〔深層真相〕ダイハツ、再び生産停止へ 新保安基準の適合に遅れ
〔深層真相〕半導体の対中規制強化へ 経産省が米国との板挟み


