〔深層真相〕北越、花王にも株主提案 高まるオアシスの存在感
エコノミスト 第102巻 第16号 通巻4833号 2024.5.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第16号 通巻4833号(2024.5.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全583字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (210kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13頁目 |
香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが存在感を高めている。5月8日には、同社が発行済み株式の約18%を保有すると主張する北越コーポレーションの株主総会で、岸本晢夫社長の解任などを求める株主提案をすると表明。これまでも北越が保有する大王製紙株の売却を求めていた。これに先立つ4月3日には投資先の花王に対し、低採算のブランドを削減すべきなどとする声明を出していた。 オアシスは現最高投資責任者のセ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全583字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FOCUS〕インテルの後工程技術 日本で15社・団体の研究組合 シャープの液晶工場の活用も=服部毅
〔FOCUS〕トヨタ空前の決算 営業益5兆円超でも危機感の巨額投資=河村靖史
〔深層真相〕水俣病懇談“マイク切り”で環境省次官に交代の可能性
〔特集〕肥満・がん・認知症 肥満 画期的な減量効果の治療薬 ノボ、リリー2強が世界席巻=中桐成美/中西拓司
〔特集〕肥満・がん・認知症 肥満 内臓脂肪減少薬 大正製薬が「アライ」発売 吸収抑えて25%を排せつ=中西拓司


