〔ザ・マーケット〕ブラジル株 最高値更新も割安感=田中純平
エコノミスト 第102巻 第9号 通巻4826号 2024.3.26
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第9号 通巻4826号(2024.3.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全436字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (394kb) |
| 雑誌掲載位置 | 70頁目 |
株価指数を算出する米MSCIは2月12日、外国上場のブラジル株式を8月からMSCIブラジル株指数の対象に加えることを発表した。ブラジル株式市場が重要性要件を満たしたことが理由だ。インデックス・ファンドの資金は8月以降、これまで同指数の対象外だった外国上場のブラジル株式に向かうと期待できる。また、投資家層の厚い米国で上場を目指すブラジル企業が増えるとも考えられ、資金調達手段の多様化という点でもメリ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全436字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 年央に向け株価調整の可能性も=芳賀沼千里
〔ザ・マーケット〕NY市場 インフレとFRBの姿勢を見極める=村山誠
〔ザ・マーケット〕ドル・円 過小評価の米国経済=佐々木融
〔ザ・マーケット〕原油 中東緊迫化だと80ドル=小菅努
〔ザ・マーケット〕長期金利 マイナス解除でも0.7%台=野地慎


