〔株式市場が注目!海外企業〕/107 亜徳客国際集団 台湾の空圧機器大手=富岡浩司
エコノミスト 第102巻 第8号 通巻4825号 2024.3.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第8号 通巻4825号(2024.3.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2313字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (840kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜45頁目 |
◆Airtac International Group 亜徳客国際集団は台湾の空圧機器大手だ。中国語圏以外では「AirTAC(エアタック)」のブランドで事業展開する。空圧機器とは、コンプレッサーで加圧した気体を動力源として稼働する装置。油圧や電動制御装置とともに工場で作動する機械に使われる。特徴は油圧より動作が速くて細かい作業が可能で、電動制御より価格が安いことだ。競合他社には日本のSMCやCK…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2313字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔東奔政走〕「ミスター政治改革」と宏池会 3000万円の責任取らぬ首相=野口武則
〔学者が斬る・視点争点〕模倣品を味方に変える競争戦略=岸本太一
〔情熱人〕/107 「すべて、至るところにある」 リム・カーワイ 映画監督
〔現代資本主義の展開〕マルクス主義への懐疑と批判 第14回 グループ間の利害で考える経済政策の政治学=小宮隆太郎
〔言言語語〕〜2/21


