〔FOCUS〕カナダに亡命 香港民主化運動の周庭氏 中国の政治利用を懸念=佐藤大輔
エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号 2024.2.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号(2024.2.13) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1105字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (819kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13〜14頁目 |
2014年の香港民主化デモ「雨傘運動」で象徴的存在となり「香港の民主化の女神」としても知られる活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏。昨年12月に久々に更新したSNS「インスタグラム」で、現在、カナダのトロントにある大学院に留学していることを明らかにしたほか、「香港には一生戻らないだろう」と滞在先のカナダへの事実上の政治亡命を表明し、周囲を驚かせた。 筆者は長年、周氏を取材しており、昨年12月21日…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1105字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2024年の経営者〕編集長インタビュー 桜井博志 旭酒造会長
〔FOCUS〕テスラの成長に陰り 欧米EV市場の成長が鈍化 中国勢との競争で収益力低下=河村靖史
〔深層真相〕ホンダ、2副社長体制に 次期社長レースは混とん
〔深層真相〕急増する「ゾンビ企業」 企業倒産3割押し上げか
〔深層真相〕エンジンの未来を確信 トヨタ会長が強気発言


