〔この人に聞きたい!未来への提言〕/2 日本人初の女性宇宙飛行士 向井千秋さん
エコノミスト 第101巻 第15号 通巻4790号 2023.4.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第15号 通巻4790号(2023.4.18) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全6239字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2051kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92〜96頁目 |
<創刊100周年 編集長特別インタビュー> ◇宇宙開発は火星探査の時代に 日本独自の技術が突破口 国力の土台となる「技術開発力」が日本で問われている。世界では科学技術の最先端となる宇宙開発が盛り上がり、宇宙ビジネスの裾野も広がる。日本の起死回生は可能か。日本人初の女性宇宙飛行士、向井千秋・東京理科大学特任副学長に聞いた。(聞き手=秋本裕子・本誌編集長、構成=荒木涼子・編集部)── 米国が中心にな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全6239字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕世界経済入門 強い米国経済 金融不安は中小銀行に限定 景気は来年春先から回復へ=荒武秀至
〔特集〕世界経済入門 インタビュー コルクット・ギュンゲン 駐日トルコ大使
〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/142 南海トラフの「半割れ」 確率高い1週間以内の後発地震
〔挑戦者2023〕御子柴雅慶 dot共同代表取締役 「ホテル×本」の幸せな出会い
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 戻らない昼間人口=冷泉彰彦


