〔ザ・マーケット〕金 逆風耐え地合い改善=鈴木直美
エコノミスト 第101巻 第4号 通巻4779号 2023.1.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第4号 通巻4779号(2023.1.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全435字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (385kb) |
| 雑誌掲載位置 | 63頁目 |
2023年の金相場は上昇期待をうかがわせる出足となった。22年は投資家の売りに耐えて、ほぼ21年末と同じ1トロイオンス=1820ドル台で越年。売りを吸収したのは主に新興国の中央銀行による金準備増強だった。 新型コロナウイルスの感染拡大後の金融緩和局面で、金のパフォーマンスが仮想通貨(暗号資産)に見劣りした際には、金は前時代的な資産のように語られることもあったがロシアの銀行が国際銀行間通信協会(S…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全435字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕欧州株 4〜6月以降に上昇か=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕ドル・円 金利差は縮まらない=佐々木融
〔ザ・マーケット〕長期金利 日銀の次の一手は=小玉祐一
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 12月の全国消費者物価指数(1月20日) 前年比4%超となるか=山下大輔
〔ザ・マーケット〕向こう2週間の材料 1/16〜27


