
〔特集〕景気・物価・ドル円 対論3 ドル・円 貿易赤字の円全面安は続く=唐鎌大輔
エコノミスト 第100巻 第47号 通巻4774号 2022.12.13
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第47号 通巻4774号(2022.12.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1420字) |
形式 | PDFファイル形式 (897kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
<今後のドル・円相場を展望する> 本稿執筆時点(11月19日)のドル・円相場は、年初来高値の1ドル=152円付近から1ドル=140円前後まで値を戻している。米国のインフレがピークアウトしたとの思惑が強まる中、「米金利低下とともにドル高と円安は終わり」との解説が支配的になりつつある。 しかし、本当にそうだろうか。筆者は1985年9月のプラザ合意以降で最大の値幅となった今回の円安局面に関して、最も重…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1420字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。