
〔グラフの声を聞く〕米物価を押し下げた石油備蓄の放出=市岡繁男
エコノミスト 第100巻 第46号 通巻4773号 2022.12.6
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第46号 通巻4773号(2022.12.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全573字) |
形式 | PDFファイル形式 (301kb) |
雑誌掲載位置 | 90頁目 |
今年10月の米消費者物価指数(CPI)は前年比7・7%の上昇となり、6月から4カ月連続で上昇率が鈍化した。インフレは勢いを弱めており、米連邦準備制度理事会(FRB)は利上げペースを減速させる。そんな連想から長期金利は低下し、株価も急騰する動きとなった。 だが昨今のCPI上昇率鈍化は、バイデン政権が5月以降の6カ月間に戦略石油備蓄(SPR)を1・8億バレル(日量100万バレル)も放出し、エネルギー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全573字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。