〔書評〕『LIMITS 脱成長から生まれる自由』 評者・藤好陽太郎
エコノミスト 第100巻 第42号 通巻4769号 2022.11.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第42号 通巻4769号(2022.11.8) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1312字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (753kb) |
| 雑誌掲載位置 | 50〜51頁目 |
◇著者 ヨルゴス・カリス(経済学者) 訳者 小林舞、太田和彦、田村典江 監訳 小林正佳 訳 大月書店 2420円 ◇成長欲求を自律的に制限せよ 『人口論』批判から自論展開 あくなき経済成長の追求は、気候変動の深刻化から格差拡大まで、破壊的影響をもたらしている。世界の有識者が集ったシンクタンクのローマクラブは、1972年に『成長の限界』と題したリポートを出し、将来の人類の破滅を警告した。だが、80…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1312字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜10/20
〔編集後記〕桑子かつ代/市川明代
〔書評〕『ストーリーが世界を滅ぼす 物語があなたの脳を操作する』 評者・将基面貴巳
〔書評〕話題の本 『山奥ビジネス』ほか
〔書評〕著者に聞く 『次なる100年 歴史の危機から学ぶこと』 著者 水野和夫さん


