
〔日本株〕インタビュー 日本株の底力 鹿島美由紀 「先進国でも高成果の過去10年 日本人が自信を持てていない」
エコノミスト 第100巻 第34号 通巻4761号 2022.9.6
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第34号 通巻4761号(2022.9.6) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2292字) |
形式 | PDFファイル形式 (498kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
◇鹿島美由紀・フィデリティ投信取締役副社長兼運用本部長 日本株の回復が続いている。上昇トレンドは本物なのか。米大手資産運用会社の日本株式運用責任者に聞いた。(聞き手=稲留正英・編集部) 日本株は海外投資家に人気のない金融資産クラスといわれる。1990年代からの長い下落局面や人口減少で「経済が縮小する」というイメージが染みついているためだ。しかし、事実は、第2次安倍晋三政権の「アベノミクス」が始ま…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2292字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。