
〔論壇・論調〕米国で中・低所得者が苦境 インフレで富裕層と格差拡大=岩田太郎
エコノミスト 第100巻 第34号 通巻4761号 2022.9.6
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第34号 通巻4761号(2022.9.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1355字) |
形式 | PDFファイル形式 (418kb) |
雑誌掲載位置 | 60頁目 |
米国で物価上昇が高止まりを続ける中、低所得層や一部中間層の苦境が鮮明になってきた。高所得層は影響が比較的少ないと報告されており、「インフレ対応力の格差」が米論壇で議論されている。 米不動産業者協会(NAR)のチーフエコノミストであるローレンス・ユン氏は、8月12日付のニュースサイト「インサイダー」で、「今年4〜6月期に中古住宅価格の全米中央値が41万3500ドル(約5600万円)と史上最高を記録…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1355字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。