
〔闘論席〕池谷裕二
エコノミスト 第100巻 第33号 通巻4760号 2022.8.30
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第33号 通巻4760号(2022.8.30) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全861字) |
形式 | PDFファイル形式 (440kb) |
雑誌掲載位置 | 3頁目 |
婦人運動は明治時代から歴史があるが、婦人参政権が成立するのは60年以上を経た1945年冬である。敗戦後の連合国軍総司令部(GHQ)による影響が大きい。米国のワイオミング州では世界に先駆けて、1869年に女性の選挙権が認められている。 そして現在。さまざまな運動やメディア報道があり、ジェンダー問題について一定程度は周知されているといってよい。ただし真の意味で男女平等参画が実現されているかといえば心…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全861字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。