〔ザ・マーケット〕欧州株 インフレで続く株売り=浅井一郎
エコノミスト 第100巻 第31号 通巻4758号 2022.8.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第31号 通巻4758号(2022.8.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全434字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (382kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68頁目 |
7月に欧州中央銀行(ECB)は利上げに踏み切った。しかし、記録的なインフレが続く中、英国や米国に比べると対応が遅れたとの感が否めない。今後もECBは非常に困難なかじ取りを強いられることになるだろう。ECBでは、今後より積極的な利上げを行うべきとの声がある。 ユーロ圏経済の回復は米国に比べると脆弱(ぜいじゃく)である。ロシアへの経済制裁の影響もあり、急ピッチな利上げに経済が耐えられないとの見方が多…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全434字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 日経平均2万6000円台は好機=秋野充成
〔ザ・マーケット〕NY市場 下値で買いが入りやすい環境=武井章浩
〔ザ・マーケット〕ドル・円 安すぎる円の水準=佐々木融
〔ザ・マーケット〕原油 100ドルを挟む展開=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.25%から下放れ=丹治倫敦


