
〔特集〕日本株 インフレは賃金上昇の呼び水に 日経平均は年末に3万1000円=広木隆
エコノミスト 第100巻 第28号 通巻4755号 2022.7.19
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第28号 通巻4755号(2022.7.19) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2659字) |
形式 | PDFファイル形式 (1325kb) |
雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
インフレを肯定的に捉えられるのは世界で日本だけだ。デフレマインドからの完全脱却は、株式相場に追い風となる。 6月は世界中で中央銀行による利上げが相次いだ。米連邦準備制度理事会(FRB)の27年半ぶりとなる0・75%という大幅利上げに続き、英イングランド銀行が利上げを発表、「利上げドミノ」ともいうべき状況となった。景気の急激な落ち込みが懸念され、世界同時株安の流れに日本株も巻き込まれた。 しかし、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2659字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。