〔グラフの声を聞く〕キッシンジャー発言と「欧州の悲鳴」=市岡繁男
エコノミスト 第100巻 第27号 通巻4754号 2022.7.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第27号 通巻4754号(2022.7.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全584字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (248kb) |
| 雑誌掲載位置 | 102頁目 |
キッシンジャー元米国務長官は5月23日、世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)で、「親露派が支配する東部ドンバス地方の領土割譲をウクライナに提案する」と述べた。注目はダボス会議の主催者が齢(よわい)99歳の重鎮を招聘(しょうへい)し、プーチン露大統領の主張を後押しする場を設けたことだ。 氏はまた「今後2カ月以内に和平交渉を進め、停戦を実現すべき」とも述べた。2カ月以内といえば7月23…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全584字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕インド ガス急騰で受難の配車サービス=渡邉亜里紗
〔WORLD・WATCH〕ドイツ 値上げが食肉大国に落とす影=柿添紘光
〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/134 ホラーやグロテスクなものなど変わったものが好きですが、趣味が合う人がいません
〔アートな時間〕映画 わたしは最悪。 失敗と迷走を恐れぬ主人公 戯画化を避けて丁寧に描く=芝山幹郎
〔アートな時間〕舞台 七月大歌舞伎 風の谷のナウシカ 上の巻 白き魔女の戦記=小玉祥子


