〔論壇・論調〕EU加盟に踏み出したウクライナ 課題は山積、決定まで長期化も=熊谷徹
エコノミスト 第100巻 第27号 通巻4754号 2022.7.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第27号 通巻4754号(2022.7.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1384字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (293kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64頁目 |
欧州委員会のフォンデアライエン委員長は6月17日、ウクライナとその隣国モルドバを欧州連合(EU)加盟候補国に認定するよう勧告した。全ての加盟国首脳が賛成し、両国が司法改革を実施するなど一定の条件を満たせば、加盟のための審査プロセスが始まる。EUはロシア軍との間で激しい戦いを続けるウクライナに重要な「希望」を与える道を選んだ。 ドイツの日刊紙『南ドイツ新聞(SZ)』は6月18日付電子版で「ウクライ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1384字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 80年ぶりに開花した奇跡のバラ 強制移住耐えた日系人の歴史=小林知代
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 今秋見据え急ぐ経済回復 鍵握る地方での政策遂行=真家陽一
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 実質金利低下、日本株に追い風=秋野充成
〔ザ・マーケット〕NY市場 景気後退がメインシナリオに=中川幾代
〔ザ・マーケット〕ロシア株 制裁強化で逆風続く=堀江正人


