
〔グラフの声を聞く〕円安・戦争で必需品価格の上昇が本格化=市岡繁男
エコノミスト 第100巻 第23号 通巻4750号 2022.6.14
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第23号 通巻4750号(2022.6.14) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全566字) |
形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
雑誌掲載位置 | 94頁目 |
4月の全国消費者物価(CPI)は、日銀が注目する「生鮮食品を除く総合(コア)」は前年比2・1%だったが、「持ち家の帰属家賃を除く総合」は前年比3・0%に急騰した(図1)。「持ち家の帰属家賃」とは持ち家に住む人も家賃を支払うとみなすもので、CPIに占める構成比は16%もある。だが、その前年比上昇率はゼロ%なので、全体のインフレ率は実態より低く見えてしまう。 筆者は「持ち家の帰属家賃を除く総合」を重…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全566字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。