
〔書評〕歴史書の棚 日本の外交は果たして国連憲章を尊重できるか=井上寿一
エコノミスト 第100巻 第21号 通巻4748号 2022.5.31
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第21号 通巻4748号(2022.5.31) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全908字) |
形式 | PDFファイル形式 (308kb) |
雑誌掲載位置 | 54頁目 |
今年の3月23日、ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説を行った。この演説では国連と安全保障理事会の機能不全が指摘された。併せて国際機関の改革をめぐって、日本のリーダーシップへの期待が表明された。日本は期待に応えることができるのだろうか。 戦後日本の平和主義は国連中心主義と同義のように理解されることがある。ところが特命全権大使・日本政府国連代表部次席代表を務めたことのある北岡…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全908字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。