
〔特集〕防衛産業&安全保障 ドローン兵器 ウクライナ側に戦果の「TB2」 トルコ・バイカル社の意外な素顔=部谷直亮
エコノミスト 第100巻 第19号 通巻4746号 2022.5.17
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第19号 通巻4746号(2022.5.17) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2743字) |
形式 | PDFファイル形式 (828kb) |
雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ロシアによるウクライナ侵攻では、民生技術をベースとした兵器や民生品そのものが威力を発揮している。代表的な存在がドローン兵器だ。在来兵器と組み合わせることで大きな威力を発揮している。 戦争で利用されるドローンは軍用の億円単位の高額なものから、趣味用レベルの10万円程度と価格帯に大きな広がりがある。そのうち、高価なドローン兵器として、ウクライナ側の抵抗に威力を発揮しているのが、トルコ企業バイカル社が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2743字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。